インターンシップ募集 浦幌町酪農ヘルパー 浦幌町酪農ヘルパー

求人・採用情報
RECRUIT

Message 組合長メッセージ

『将来に必要な知識が学べる。経験が積める』

酪農ヘルパーの仕事はたくさんの知識が必要な為、
研修制度がしっかり構築されていているので、必要なスキルがしっかり身につくお仕事です!

『プライベートも充実できる』

9時から16時までの間はそれぞれ好きな時間を過ごせるので、
趣味を充実させたり、自分の時間もしっかり確保することができます。

酪農家さんも気さくな方が多く、若いスタッフは特に気にかけて声をかけたりしてくれます。
新規就農された方や将来自分の牧場を持ちたいという方も、
酪農ヘルパーを経験している方が多いです!
しっかりとした知識を身につけることが出来るのはもちろん、
たくさんの牧場を間近で見ることが出来、酪農家さんの話も聞けます!
しっかりサポートさせて頂きますので、安心して挑戦してみてくださいね。

組合長 鳴海 博

Voice 先輩スタッフからの声

未経験でしたが、先輩スタッフや酪農家さんが丁寧に指導してくれたので、
安心してお仕事がはじめられました。
JAの臨時職員という雇用形態なので福利厚生がとてもしっかりしているのも安心です。
懇親会もあるので、すぐに職場にも馴染めました!

作業風景 作業風景

Requirements 募集要項

【職種】
牧場作業員
企業名
浦幌町酪農ヘルパー有限責任事業組合
所在地
北海道十勝郡浦幌町字新町15番地の1
仕事内容
搾乳、飼料給与、哺乳、牛舎清掃等
雇用形態
浦幌農業協同組合の臨時職員として、浦幌町酪農ヘルパー有限責任事業組合へ出向
雇用期間
長期(雇用期間の定めなし)
給与
月給:160,000~202,000円 
(試用期間は日給8,000円~10,000円) 
※試用期間は概ね3ヵ月
勤務時間
6:00~9:00 16:00~20:30 
実働7時間30分
※牧場によって勤務時間が異なります
休日
4週6休シフト (年間休日97日)
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
資格
普通自動車免許(AT限定可)
待遇
  • 昇給あり
  • 各種手当あり(夏季手当、寒冷地手当、年末手当、年度末手当、住宅手当、扶養手当、残業手当)
  • 退職金制度あり
  • 公用車貸与
  • 作業服支給
  • 住宅斡旋可能
  • 免許取得費用負担

インターンシップ募集条項

受入時期
随時行っています。
受入期間
要相談(ご要望に沿います、期間は3日から5日間が理想となります。)
参加費
旅費、宿泊費、食費については、ヘルパー組合が負担いたします。
参加条件
動物が好きな方大歓迎です◎
実施内容について参考
  • 2022年6月20日から4泊5日で、1名の学生を受け入れいたしました。詳細を見る
  • 2021年10月19から5泊6日で「大阪ECO動物海洋専門学校」から、2名の学生を受け入れいたしました。 詳細を見る
  • 2021年9月19日から3泊4日で「大阪動植物海洋専門学校」から、2名の学生を受け入れいたしました。 詳細を見る

未経験の方でも酪農に興味のある方大歓迎です◎
農業系の学校にて勉強をされている方大歓迎です◎
ヘルパー業務を通じて、酪農技術を身に付けたい方大歓迎です◎

2023年新卒スタッフ

2023年4月 新卒入社スタッフ

応募・お問い合わせ先